主にメジナ狙いで使用するものについて個人的主観で説明していますので、どうぞよろしくお願いいたします。
道糸に関しての記事はこちらへどうぞ
*本ページはプロモーションが含まれています。
ハリスとは?
釣りをされる方は分かると思いますが、一応念のため説明します。
ハリスとは、釣り針から道糸までの糸のことです。
フカセ釣りでいえば基本は道糸・ウキ・サルカン・ハリス・釣り針の順で仕掛けが出来ています。
ハリスの素材
ハリスの素材としては、ナイロン製かフロロカーボン製の物が販売されています。
磯釣りならフロロカーボンを選べば間違いないです。
ナイロンと比べて比重があるため、潮に馴染みやすく早く仕掛けを沈ませる事が可能になります。
根ズレに強いのでハリスを購入する際にはフロロカーボン製のものを選びましょう。
根ズレを簡単に説明すると、海中の岩にハリスが擦れる事です。
メインで使用するハリスの号数
釣り竿や道糸との兼ね合いもありますが、大体1.5号~2.5号までが多く使用されています。
道糸が3号ならハリスは2号~2.75号までが良いと思います。
基本、道糸をハリスより太くしておかないと高切れ(道糸から切れる)になり、ウキを紛失する可能性がありますよ。
根掛かりした際にもそうなる時があります。
バランスを考えるなら、道糸とハリスとの差は1号以内にしておいた方がいいです。
釣り竿の号数・道糸・ハリスのバランスが良ければ、魚による負荷で糸が切れる事は稀ですよ。
(歯の鋭い魚は別です)
おすすめのハリス
私がおすすめするハリスを紹介します。
ダイワ D-FRON フロロハリス 2号-50m / ライン
有名な釣り具メーカーのダイワの製品です。
吸水性がほとんどなく、耐久性に優れた高感度のフロロカーボン100%ハリス。
価格もお手頃ですし信頼の日本製で、根ズレや魚の歯に強くて 良い商品です。
50mあるので仕掛けでハリスを2ヒロ(1ヒロ約1.5m)使うなら約16回持ちます。
コスパ抜群ですね。
サンライン(SUNLINE)トルネードV2号
国内の釣糸で有名なメーカーで、フロロカーボン製の50m巻きです。
独自のハードプロテクト樹脂加工により、しなやかさを維持しながら、傷のつきにくい超硬質仕上げです。
サッと引き出せてクルリと確実に止まる『楽ピタストッパー』が採用されています。
ノンストレススプーリングにより、糸グセや糸つぶれが無く、常に最高の状態で使用できるのでおすすめです。
シマノ(SHIMANO)ハリス ファイアブラッドEXハードタイド
国内の有名な釣り具メーカーの製品です。
糸の色も海水に近い感じに仕上げられています。
ハードタイプなので根ズレや魚の歯にも強いです。
2.5号なのである程度の魚なら切られる心配は無いでしょう。(保証は出来ませんが笑)
魚が釣れた際に注意すること
特にやり取りする位の魚が釣れた後は、必ずハリスに傷がないか素手で触ってチェックしましょう。
根ズレとかでキズがあると、次に大物が掛かった場合にバラす確率が高くなるので。
キズがあれば面倒くさがらず、新しいハリスに交換しましょう。
キタマクラとかの歯が鋭いエサ取りに、かじられた場合にも切れやすくなります。
磯釣りだと、魚がヒットした際に根に潜られたりして普通のナイロン製の物だと切られてバラす可能性があります。
フロロカーボン製だと安心という訳ではありませんが、確実に耐摩耗性はナイロン製よりも上なので取り込める率が上がります。
釣行の際には1.75号 2号 2,5号の3種類あれば大丈夫です。
使用する釣り竿や道糸の号数で、適したパターンがあります。
おすすめの釣り竿の紹介はこちらへどうぞ
ハリスは使い捨てになるので、一度使った糸は捨てましょう。
ハリスでも凄い価格の物もありますが、まずは手頃の商品を購入する事をおすすめします。
どうぞ楽しい磯釣りライフをお送りください。
コメント