どうも、げんのすけです。
皆さん、空調服を使用された事ありますか?
暑い時期だと熱中症対策にもなりますし、一着持っていると重宝しますよ。
その空調服について説明します。
持っている方は説明は不要ですね(笑)

空調服について

服に直接ファンが付いていて、服の中に風を送ります。
小さい扇風機が付いている感じですね。
大体のものは後ろに二ヶ所ファンが付いていて、袖口から風が抜けるように作られています。
スイッチを入れると、ベイマックスみたいになりますよ。

メリット
体と平行に、空気の流れを作れるのが空調服です。
その空気の流れによって汗を蒸発させ、着用時の状態に応じた冷却を行うことができます。
無駄な汗をかかなくなるので、体力の消耗を抑えられます。
夏場は疲れやすいので、体にも良い機能ですよね。
炎天下の中、作業されている方は着用をおすすめします。
タイプ
上着だけのタイプと、ツナギ型のものがあります。
上着もブルゾンや半袖、ベスト型のもありますし、保冷剤を付けれるタイプもあります。
価格はベストタイプの方が安いです。
(変わらないのもあります)
細かい作業をされる方なら、半袖かベストがおすすめです。
保冷剤を付けるデメリットとしては、保冷剤が温くなったら、ただ重たいだけになります。
効いているうちは涼しいですけどね。
KAZEfit 空調服 ファン付き バッテリー付き ベスト 7.4V 2600mAh リチウム AWS-3-V 空調服ベスト 空調服セット 仕事服 仕事着 作業服 作業着 熱中症対策 山善 YAMAZEN【送料無料】
空調服も様々なメーカーから発売されています。
価格もバラバラですが、安いものでも1万円くらいはしますね。
職場が高温になる所では、会社から支給される場合もあるのではないでしょうか。
私も夏場になると空調服を着ています。
何もない倉庫での作業なので、着用していると汗の量が減ります。
農作業をされている方にも、空調服はおすすめですよ。

コメント